こんにちは。薬剤師の視点から、肌にやさしいスキンケア習慣をお届けするスキンベビー公式ブログです。
乳酸菌というと、ヨーグルトや発酵食品のイメージがあるかもしれませんが、
近年はスキンケアの世界でも「肌のバリアやリズムを整えるサポート成分」として注目されています。
今日は、“内と外”の両方からアプローチできる乳酸菌ケアについてお話ししてみたいと思います。
乳酸菌は、実は「肌」にもうれしい?
私たちの肌も、腸と同じように外部の刺激とたたかいながら、自分自身を守る力(バリア機能)を持っています。
このバリア機能が乱れると、乾燥やくすみ、ゆらぎなど、肌のコンディションが不安定になることも。
そこで注目されているのが、乳酸菌や発酵エキスをスキンケアに取り入れるという習慣です。
最近では、保湿や肌を整える目的で「乳酸菌発酵液」「豆乳発酵エキス」「ライス発酵液」などが配合されたコスメも増えてきました。
インナーケアとしての乳酸菌も大切
腸内環境と肌のコンディションは、実は密接に関係しています。
腸内のバランスが乱れると、なんとなく肌の調子もイマイチ…そんな経験、ありませんか?
乳酸菌を意識した食事やサプリメント習慣を取り入れることで、体の内側からも肌にやさしい流れをつくることができます。
スキンベビーが大切にしていること
スキンベビーでは、薬剤師の視点から、肌に必要なものをやさしく届けることを大切にしています。
保湿・整肌・透明感ケアなど、それぞれのステップに合わせたアイテムをご用意していますが、
すべてに共通しているのは「やさしさ」と「信頼できる処方」です。
デリケートな肌の方にも、忙しい毎日を送る方にも。
肌がふっとゆるむような時間を、スキンケアを通して届けられたらと思っています。
まとめ|“すこやか”は、積み重ねでつくられる
肌は、一日で変わるものではありません。
でも、毎日のケアを少しだけ意識することで、肌のリズムはやさしく整っていきます。
発酵エキスや乳酸菌由来成分を含むスキンケアや、腸から整えるインナーケア。
そんな“内と外からの習慣”を、今日から少しずつ始めてみませんか?
Comments (0)
Back to スキンベビー通信